23,100円(内税)
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
会社実印/会社角印をデザイン等をおまかせで、手仕上げでお渡しの商品となります。 こちらはお仕上がりまでお任せでの料金になりますので、お仕上がりのイメージ(校正)はお出しすることはできません。ご希望の場合は手彫り仕上げでのご注文となりますのでご留意ください。 書体は一般的な篆書体になります。他の書体の場合は手彫り仕上げになります。 ご注文の際にお届け先がその会社/団体名の所在のところであっても「備考欄」に会社/団体名および役職名等を必ずご記入ください。 会社実印は法務局に登記する印鑑です。 中央に「代表取締役印」「取締役印」「理事長印」等役職を表す記載があり、その周囲を囲むように丸く会社名が記されているのが一般的です。 銀行印も同様ですが、区別する為に中央を「銀行之印」にする場合もあります。 中央入れる「代表取締役印」「取締役印」「理事長印」等役職名をご注文の際必ずご記入ください。 法人が使う認印の「角印」。会社名だけを彫った四角い印章です。 主に請求書や領収書、注文書等に所在地、社名や代表者名などと重ねて捺印します。 角印は相手先にの目に触れる頻度が高く、会社の証明になる点は実印と変わりません。 会社実印のサイズは16.5mmと18mmからお選びいただけますのでどちらが良いかご指定ください。 会社角印のサイズは18mm、21mmと24mmからお選びいただけますのでどちらが良いかご指定ください。 基本料金は株式会社等含む社名12文字(会社実印18文字株式会社等含む社名12文字+役職名6文字)までで、文字等追加の場合正式な金額を改めてご返信させて頂きます。 サイズ等区別できるように各印ごとのご指定もできますのでご注文の際ご指示をお願いいたします。 印材:柘 木製の印材としては古くから使われており一般的な印鑑として広く愛用されているのが柘です。 本体色は柘本来のやや黄色い、木本来の味わいのあるナチュラルとなります。 印章用のさや(キャップ)付でのおとどけとなりますが、ケースは付属しておりません。別途ご用意お願いいたします。